【シャトー・シャロン】元祖・黄色ワイン
こんなワインをグラスで提供してます。 Chateau-Chalon (Domaine BAUD Generation 9) シャトー・シャロン (ドメーヌ・ボー・ジェネラシオン・ヌフ) ヴァン・ジョーヌ(黄色ワイン) […]
あいつのおすすめNZワイン
こんにちは。あいつです。 今回は、ニュージランドについてお話したいと思います。 キウイフルーツの先祖のキウイくんw マオリに食べられ、動物に食べられ絶滅の危機。 美味しくはなさそうですが、愛くるしいです。 私、あいつ […]
ワインと音楽のマリアージュ♪
こんにちは!スタッフのひとみです♪ いつもご愛読いただきありがとうございます! 最近、髪を短く切りすぎました。。。。 「ローマの休日」に出てくるオードリーヘップバーンのピクシーカットが大好きで、 ちょっと真似てみましたが […]
ジョージアワイン対策その2 あいつです。
ガウマルジョス!!! あいつです。今回もジョージアワイン対策~🇬🇪 その1はこちら↓ あいつです。ソムリエ試験対策〜ジョージア〜編 🇬🇪 | Aoyama Wine Base 青山のワイン […]
The Old Water Club フォンタナフレッダ バローロ編
こんばんは 今日は先日(自粛前に)ご一緒させていただいた こちらのワインをご紹介しようと思います(^^) FONTANAFREDDA BAROLO D.O.C 1974 です♪ イタリア、ピエモンテでネッビオーロとい […]
【風のワイン】オーストリアの風を感じてみませんか?【辛口リースリング】
こんにちは。 最近風が強いですね~。 ↑いらすとや さんのフリー素材を使ってみたかっただけです。。。 今日は「風のワイン」をご紹介。 ワインの産地はある程度は風が強いほうがよいとされています。 いろんな理由があります […]
母の日は、自宅でワインを楽しもう♪Aoyama Wine Base 新商品!ロゼ・スプマンテのご紹介
いつもご愛読ありがとうございます♪ スタッフのひとみです。 5月になりましたね~ 緑さす、気持ちのいい季節ですね♪ そして、まもなく、母の日ですね!!!!! みなさんは、母の日のご予定はお決まりですか?? このご時世 […]
リパッソ好きの、みなさまへ
こんにちは!スタッフのひとみです。 今日はマジメにブログを書きます。。 (先週、確信犯的に忘れました。。ごめんなさい。笑。) マジメに、、、と言いつつ、近ごろ、当店のブログは蜜な(→死語ですね。。笑)記事が続いております […]
シュナンブランの考察- Alheit Vineyards, Nicola Joly
こんにちは、 Aoyama Wine Baseのフィゴーニです。今日はシュナンブラン(品種)について語ります。ソムリエやWSET勉強されてる方には参考になる情報もあると思うのでご一読いただければ幸いです。※下記2001年 […]