1月のワイン会のご案内!!〜ジャン・グロの飲み比べ
ブルゴーニュのピノ・ノワールのスーパースターといえば、グロ家。 グロ家の長のジャン・グロの特集です。 ブルゴーニュワインのファンでしたら一度は、辿り着き勉強すると思うのですが・・・。 一応、まとめ表を簡単ですが作ってまと […]
毎週末開催! Aoyama Wine Base ブラインドテイスティング開催!!~第7回解答&コメント~
2 glass/¥2,200(税込) 使用グラス:ISOグラス 【第6回開催日】 12/22(金)~ 12/24(日)開催 【結果発表】 日曜の21時以降、Instagramにて発表 【優勝者得点】 最高得点者1名様は! […]
ボルドーの最大級の古酒の会!!
こちら、募集中!!個人的には、ボルドーは古くなると面白い表情を見せます。 カシスの香りやチョコの香り、強靭なタンニンで力強い余韻。 それがボルドーのイメージだと思いますが、 熟成すると全く異なる印象を持たれると思います。 […]
12月 スペシャルワイン会のご案内。ブルゴーニュ編
高騰を続けるブルゴーニュ。 でも、グラスで楽しみたい!! 年末のご自分へのご褒美にいかがでしょうか??? あと3席残席となっております。 お問い合わせは、03 3400 7373 info@aoyamawinebase. […]
アメリカVSフランス
現在、Aoyamawinebaseでは、アメリカのワインとフランスのワインの比べ飲みの企画を開催中です!! むかし、むかし、ワインの戦いがあった。そんな、戦いをAWBで勝手にやっていますw ワインは、僕が気になる銘柄・熟 […]
DRCのワインを含むスペシャルワイン会
華やかワインの代名詞!!エシェゾーさん。 こちらの最高峰のワインを集めたワイン会・・。 エシェゾーと大きな括りで判断するのは危険です。 グランクリュのも所有する場所で個性が大きく異なります。 グランクリュもさらに細分化さ […]
ローヌのワイン会のお知らせ
秋めく季節には、なんともローヌワインを味わいたくなります。 丸みのあるグラマラスなグルナッシュは、熟成するとまた違った表情を見せてくれます。 今回、生産者違いで1985年のローヌワインをお並べしましたのでぜひ比べ飲みして […]
9月ワイン会〜フランス最高峰ワインの飲み比べ
最高峰のフランス白ワインの飲み比べです。 各地方で評価の高い白ワインを集めました。 一挙に比べ飲みできることはまずありませんのでこの機会にお試しください!!