2022/7/22 ニコラジョリー クレ・ド・セラン垂直!!!@Aoyama Wine Base
皆さんこんにちは、1日にニコラジョリーさんとのオンラインセミナーがありましたね!! すごく愉快なセミナーでした。 AoyamaWineBaseでは、ニコラ・ジョリーさんのバックヴィンテージをかなり揃えております。 (シェ […]
【メルマガVol.5】9月はイベントいっぱい!
こちらは、2022年9月1日配信のメールマガジンの転載です。メールマガジン、ぜひご登録ください。ご登録はこちらから アーストゥグラス通信 Vol.5 こんにちは!Aoyama Wine Baseマネージャー/ earth […]
オーストラリアワインの試飲会やるよ!(9/13追記)
9月14日に有料試飲販売会をやります!オーストラリアのワイン(と、1種類だけシャンパーニュ)です。 earth to glass × Down Under コラボ試飲会 開催!!オーストラリアの小規模なブティックワイナ […]
2022/7/16 ワイン会 ~Bonnes Mares と僕らはひとつだった~@Aoyama Wine Base
こんにちは! スタッフの このみ です(・∀・)☆ 先日のワイン会ボンヌ・マールにお越しくださった皆さま、ありがとうございました!! さて、今回も振り返ってみようと思います! ①2015 Bonnes Mares (Lu […]
~Dom Perignon Tasting~@Aoyama Wine Base 2022/6/18
みなさん こんにちは! Aoyama Wine Baseスタッフの このみ です(・∀・)☆ 今回は、先日行われたドンペリの会について振り返ってみようと思います! ドン・ペリニヨンについての歴史や功績などは、先輩がブログ […]
1周年記念 第一弾企画!! 最高のグラン・クリュ・リシュブール飲み比べ。
今回の飲み比べは、リシュブールのグロ家の飲み比べになりますが、リシュブールも小区画が2つあり、 今回、飲み比べて頂くのは1936年以降に併合された小区画のレ・ヴェロワイユ・・。 レ・リシュブールと比べるとほんの僅かに北に […]
果皮の分厚い品種のテイスティングを終えて
こんにちは、Aoyama Wine Baseのフィゴーニです。 7月3日に 「果皮の分厚い品種」のテイスティング講座をAoyama Wine Baseにて開催しました。 次回は7月31日or8月5日に果皮の薄い品種をテー […]
エクセレンス2次対策講座のご案内
こんにちは。ソムリエ・エクセレンスの吉原です. 12月のエクセレンスの2次対策に向けてフルコメントでワインの対策をしたい方は、 お店の方にお気軽にご連絡ください。(03-3400-7373/yoshihara@aoyam […]
Aoyama Wine BaseのTwitterでフォロー&RTキャンペーンやってまーす♡プレゼントは当店オリジナルのDrop Stop4枚セットだよ♫〆切は6/25(火)デス‼️
みなさん こんにちは☆スタッフのひとみです!いつもご愛読頂き有難うございます♫ ムシムシした日々が続きますね〜〜〜 毎晩のビールが進んで進んで危険です(笑) さて、本日はタイトルの通り『Aoyama Wine Base […]
7月のワイン会のご案内!!
今回は、元々一つであったグラン・クリュについてフォーカスできるワイン会を楽しんでいただきたいと 思います!!もちろん、ボンヌ・マールという特殊なグラン・クリュを楽しめる内容でもあります! ブルゴーニュが高騰する中、素晴ら […]