108種類徹底解説 No.12 <センティアム ソーヴィニヨン・ブラン メンドシーノ 2022 / (アメリカ)>

Aoyama Wine Base にてお楽しみいただける
108種類のワインを徹底解説していきます!


今回は、アメリカ カリフォルニアより、


=========================

Sentium Sauvignon Blanc Mendocino 2022
センティアム ソーヴィニヨン・ブラン メンドシーノ

=========================

国:アメリカ カリフォルニア
ブドウ:ソーヴィニヨン・ブラン 93%、セミヨン 7%
白ワイン 辛口
ALC:13%

☆ご購入はこちらより☆


あのナパのカルトワイン、コンティニュアムの
ティム・モンダヴィを父に持つ、娘キアラが醸造家として初めて造るワイン!!

祖父のロバート・モンダヴィが1960年に、当時甘口が主流の中、辛口のソーヴィニヨン・ブラン(アイ・ブロック)を造り、革命を起こしましたが、そこにインスパイアされたのが、今回のセンティアムです。


周辺のナパから調達できたら一番良いかもしれませんが、ナパにはなかなか樹齢が古い、かつ、オーガニックの木はなかなかない・・・

ということで、メンドシーノで見つけた樹齢60年以上の有機栽培のブドウを調達しています。

メンドシーノは、冷涼な気候で、ブドウは酸味を保ったまま、ゆっくりと完熟することができます。


シュール・リーを9ヶ月行い、アロマとフレッシュさを表現。

ラベルはキアラさんの手によって、アイリスの花がエレガントに描かれています。




今年2024年1月に、実際にコンティニュアムを訪れた際、現地でも一足先に試飲させていただきました。

美しいイエローの色合い。

柑橘、洋梨、りんご、蜜、ハーブ、黄色い花などの上品な香り。
酸は高いがまるみがあり、長いシュール・リーによる旨味やミネラルを感じる、なめらかで長い余韻。

特別な日に開けたい、スペシャルな1本ですね🥂




その時、偶然にもキアラさんにお逢いすることができ、びっくりでした!!
一瞬だったので、一緒にお写真を撮っていただく時間はありませんでしたが、、(゜o゜)





ちなみに、コンティニュアムの畑はこんな感じでした♪



畑の敷地内に新しくできたばっかりの美しいテイスティングルーム。

コンティニュアムのラベルの木が壁に描かれています。


コンティニュアムのラベルの絵。


昔からある自然は、そのままに、緑豊かでとても気持ち良い畑。

大きい石がごろごろありました!

ぶどうを植えたところは頑張って掘り起こして石を取り除いたんだとか。





そんなこんなで、

今回のセンティアムは、日本への割り当て僅か9ケースの超限定入荷!!

そんな貴重なワインが、Aoyama Wine Baseでは飲めちゃいます♪

ぜひお試しください!!

Glass ¥2,600/60cc ¥5,100/120cc
Bottle ¥17,600

(文:このみ)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA