イベント開催特集!! [井の中の蛙の会 第弍弾 - その1]

イベント開催記念!
前回、大変好評をいただいた日本ワインを知る『井の中の蛙の会』
今回は新潟にフォーカスした第弍弾!!
スタッフが現地に赴き、直接買い付けしたワイン10種を
¥3,800(税込)にてお試しいただけます!
開催に先立ち、提供予定の10種を2回に分けてご紹介していきますので
最後までお付き合いいただけると嬉しいです!





その1でご紹介するのは、新潟といえばのカーブドッチ!
海と砂に囲まれた新潟ワインコーストに属するカーブドッチ。
新潟のワイナリーを牽引する、リーダー的存在のワイナリーです!
また、栽培・醸造責任者の掛川史人氏は教育者としても秀でており、ワイン塾も開講。
その塾からは、その2で紹介予定の「フェルミエ」の醸造家の本多孝さんも輩出!

滞在できるワイナリーとしても有名なカーブドッチからは次の5種類!
順に見ていきましょう!

2022 カーブドッチ むささび ブランド・ノワール
2022 カーブドッチ ぺんぎん ケルナー
2021 カーブドッチ アルバリーニョ ルノー
2022 カーブドッチ セミヨン
2022 カーブドッチ ファンピー オレンジ




①2022 むささび ブランド・ノワール


醸造責任者である掛川さんによる『完全趣味ワイン』が
こちらの”どうぶつ”シリーズ!
新潟県産のカベルネ・ソーヴィニヨン100%使用!
穏やかな酸が新潟ブドウの特徴をよく表していおり、
柔らかく旨みが詰まったスパークリングに仕上がっています!




②2022 ぺんぎん ケルナー


こちらもどうぶつシリーズ!
北海道余市のケルナーを100%使用!
北海道らしい美しい酸と柑橘系の香り、
そして綿菓子のニュアンスも感じられます!
豊富な酸をまとめ、ボリューム感も持たせた仕上がりは
カーブドッチの技術の高さが窺い知れます!






③2021 アルバリーニョ ルノー


カーブドッチといえばのアルバリーニョ!
日本で初めてアルバリーニョを製品化に取り組んだのが新潟ワインコースト!


『ルノー』はフランス語で北を意味し、北陸・東北のアルバリーニョの
可能性を信じて作られています!
2021年は山形産のブドウを主体に新潟のブドウを少しブレンド。
桃やアプリコットの香りと僅かだが苦味も感じられるのが特徴!




④2022  セミヨン


日本ではあまり作られていないセミヨン100%!
古樽を使用することでセミヨンならではの蜜っぽいニュアンスと
僅かに樽の香りが楽しめます!
醸造責任者の掛川さんは熟成が楽しみとも仰っており
購入してセラーで寝かせておくのもあり!!
食事と合わせることも目的の一つとして作られているので
たこ焼きとご一緒にどうぞ!








⑤2022 ファンピー オレンジ


"ファンピー"とは造語で、"Fun&Happy Taste"という
テーマを基に造られたワイン!
デラウェアとナイアガラから作られているこちらは
食用ぶどうの可能性を探求すること、
そして楽しくてハッピーな味わいを目指して作られます!
南国のフルーツ、ジンジャーなどの香りが特徴的で
味わいはドライで柔らかな仕上がりとなっています!



以上、カーブドッチから5種類紹介しました!
最後まで読んでいただきありがとうございます!

次はドメーヌショオとフェルミエのご紹介となります!


(文:こういちろう)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA